top of page

《同行避難》

先ずは同行避難と云う言葉についてです。

同行避難とは災害時に飼い主とペットが一緒に避難行動を取る事です。

災害時のペット同行避難は国が推奨しています。

その理由には動物愛護的観点も含まれていますが、基本としては飼い主自身の安全確保と放浪動物防止が大きな理由となっています。

これは東日本の震災でペットを自宅に置いたまま避難した人たちが自宅にペットを迎えに行った際に二次被害に遭ったケースが起きた事、また災害時に迷子になったペットたちが繁殖してしまい、それが地域の生活環境悪化の要因ともなってしまったからです。

災害が起き、避難所へ避難する場合は躊躇せず、ペットを連れて避難所へ行きましょう。

ただ、飼い主が認識しておかなければいけないのは同行避難とは「災害時に飼い主とペットが共に避難行動を取る」事であって、同行避難しても、必ずしも避難所の中に一緒に入れるとは限りません。

熊本地震でも最初から避難所内へのペットの立ち入りを禁止していた自治体もありました。

多くの自治体では同行避難への備えは遅れていて、ペットを避難所内に受け入れるかどうかの判断はその場で避難所責任者が行っているのが現状です。

避難所責任者が「ペットを飼った経験があるか?」「犬が好きか、嫌いか」それが判断基準になっているのが現実です。

国が同行避難を推奨しているから避難所の中でペットと一緒に暮らせるとは限りません。

災害時のペット同行避難の基本は「飼い主による自助」です。

大切な家族であるペットを守る事が出来るのは飼い主であるあなたしかいません。

飼い主が災害を想定して、平常時から備える事が必要です。

飼い主として最初にやれる事は災害時のペット同行避難のルールを知る事です。

それは環境省のホームページに「人とペットの災害対策ガイドライン」として掲載されています。

只でさえ混乱する災害時、ルールを知らなければ困るのはペットだけではなく、飼い主自身です。

先ずは災害時のペット同行避難のルールを知る事から始めましょう。

※環境省「人とペットの災害対策ガイドライン」は当ホームページの「ファイル」にリンクがあります。

bottom of page